loader image
Our specialty coffee

焙煎

 原産地、農園、品種や標高、精製法などが明確な安心感のある生豆を、それぞれの豆の個性を活かしながら美味しく飲んでいただける焙煎でご用意しています。

3Category

3つのカテゴリー

味わいの違いで【 Light Roast 】【 Medium Roast 】【 Dark Roast 】の3つのカテゴリーに分けています。

【 Light Roast 】

コーヒー豆の持つフレッシュさや自然な甘みを最大限楽しめる焙煎度合い。甘さと果実感を感じられるのでコーヒーの違った一面を感じていただけます。

(酸と苦味が合わさると飲みにくくなるという自論から苦みをできるだけ少なくなるよう調整して焙煎しています。酸味が苦手と思っている方にも飲んで頂きたいオトモニコーヒーの主軸となる焙煎度合いです。エスプレッソ抽出には少し経験が必要になりますがミルクティの様な軽やかで風味豊かなカフェラテが作れます)

【 Medium Roast 】

酸と苦みのバランスを大切にその豆の個性も感じられるコーヒー豆だけ落とし込むことができる、ラインナップの中でも層が薄いのがこの焙煎度合い。

(焙煎と抽出がバチッと決まると本当に美味しい。また、エスプレッソ用の豆としても非常に使いやすく香ばしさと個性を活かしたカフェラテが作れるのもこの焙煎度合いの特徴)

【 Dark Roast 】

甘みがしっかりあるコーヒー豆を使ってクリアでビターさと後口の甘さを感じる焙煎に仕上げます。力強いボディと香ばしい香りに負けない個性の強い豆も多いカテゴリー。

(ビターさや重めの飲み口が好みの方から気分でその日のコーヒーを変える方まで楽しんでいただけるクリアでビターでスウィートな味わい。幅広い抽出器具で使っていただけます。もちろんエスプレッソ用にも使えビターさとミルクのコクと合わさったラテが作れます)

OTOMONI COFFEE

焙煎士 岩田泰広

【目指すコーヒー】コーヒー豆は、サクランボに似たコーヒーの実の種子を取り出したものなので、浅煎り・中煎りコーヒーはそのコーヒーの実のフレッシュな果汁のような甘酸っぱい酸味を味わうことができる焙煎度合いです。
 品質が良くなく、古い豆ではこのフレッシュな果汁の酸味を味わうことはできません。OTOMONI COFFEEで取り扱っているスペシャルティコーヒー豆を浅煎りの焙煎方法で苦味を控えめに仕上げると、甘さを伴った良質な酸味を感じることの出来るOTOMONI COFFEEの目指すコーヒーになります。

Fresh

フレッシュな酸味と甘味、果実感

 焙煎によって味わいが変わります。コーヒーは焙煎によって、初めておなじみの色と芳ばしい風味が生まれます。同じ豆で比べた場合、一般的に焙煎が浅いほど酸味が強く、深いほど苦味が強くなるため、焙煎が進むにつれてコーヒーの味わいも少しずつ変化します。

 そして、カフェインは焙煎が深いほど少なくなります。

 その豆それぞれの風味を楽しむために、これまでのようにローストを進めてカラメル化させた芳ばしいコーヒーではなく、苦味につながる反応を極力抑え、コーヒー豆の持つフレッシュな酸味と甘味から感じる果実感、そして個性豊かな風味を浅めの焙煎で表現しています。

Our Sticking

こだわり抜いたコーヒー

 「焙煎が上手くなれば、どんな豆でも美味しくできるのでは?!」
と色んな豆で試してみました。でも、スペシャルティコーヒーと言われる高品質の豆はやはり素晴らしく美味しく仕上がるという結果に辿りつきました。

「浅煎りコーヒーは酸っぱくて苦手」と思っていた時期もありましたが、スペシャルティコーヒーが持つ、フレッシュでフルーティな甘さを持つ酸味はとても美味しいのです。

 各豆の個性豊かな風味を大切に守る為に、OTOMONI COFFEEの生豆は穀物冷蔵庫で出番を待っています。小さなお店だからこそ使い切るまでの期間も鮮度の良い状態で保管し、皆さんの手に届く豆がその個性を発揮出来るように心掛けています。酸味、甘み、舌ざわり、後味、豆の特性、これらのバランスを考えて煎りの深さを決め、手を抜かずにこだわり抜いたコーヒーを提供していきたいと思っています。

上部へスクロール